

734 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 21:59:53 ID:VD1ZBGdo [1/1回]
ウイルスバスター更新したあたりから電池の減りがやばい
735 : SIM無しさん[] : 投稿日:2012/11/09 22:01:51 ID:L2fcsE66 [2/2回]
>>714
白
初スマホだったんで、説明だけで小一時間・・・。
付き合ってくれた、店員さんありがとう。
画面黄色くないが・・・はて??
ところで、やっぱり、個人ごと、電話・メール別の
鳴り分けって標準じゃできなんですよね?
736 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:04:39 ID:KmAta2V1 [4/6回]
>>733
そうなの?
じゃあPCからは無理か・・・
737 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:05:00 ID:6V6a5CNA [3/3回]
>>714
青だよ。この背面の手触り感がまた良い。やっぱりケース無しで使うべきか。
738 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:05:10 ID:YfETjPWy [1/1回]
>>727
USB3.0から取ってもできないんならアンペア足りてないんだろう
739 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:10:12 ID:pue86I7a [2/3回]
ホームにフォルダ作る方法ってありますか
IS03だと長押しで作れたんですけど
740 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:10:14 ID:KmAta2V1 [5/6回]
>>733
>>738
ありがとう、おとなしくコンセントで充電するよ(泣)
741 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:12:37 ID:nUts2egY [1/1回]
この機種ってrootスレ立ってる?
742 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:14:42 ID:/+Qpppgg [1/1回]
334
743 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:16:59 ID:5+pmPrKJ [5/6回]
>>739
アイコン動かして重ねてみ
744 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:21:37 ID:YaFHIj1Z [1/2回]
薄くて落としそうになる
745 : SIM無しさん[] : 投稿日:2012/11/09 22:22:39 ID:AfAHRzDY [1/1回]
>>739
アプリにアプリを重ねてごらん
746 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:25:07 ID:YaFHIj1Z [2/2回]
acroからVLに機種変。ホームは慣れ親しんだらLPPを使ってるんだけど、今まで使ってたアイコンが小さくなりすぎて見にくい
747 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:26:32 ID:d9w/A4MW [1/1回]
is03から機種変、2年間ありがとう
やっとスマホデビューできたぜみんなよろしく!
748 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:33:14 ID:s+U6aPrO [2/2回]
is03はスマホではないのか
749 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:34:03 ID:7VgOblTh [5/5回]
もう1回すまん。
WALKMANアプリなんだけど
マイミュージック→アルバム→で、アルバムを選択したあとなんだけど
シャッフルでしか再生できないのかな?
再生してから、シャッフルをoffにするしかないんだろうか。
750 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:43:42 ID:pue86I7a [3/3回]
>>743,745
作れましたありがとうございます!
751 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:46:56 ID:zFKp/g/Q [1/1回]
is04から機種変、1年半ありがとう
やっとスマホデビューできたぜみんなよろしく!
752 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:47:46 ID:5zRi0ztR [1/1回]
>>716
そんなもんいらん
753 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:51:44 ID:oITcn0+Q [1/1回]
>>716
俺も入れない派だな
肝心のセキュリティソフトに変な権限仕込まれたりしかねん
名の通ったセキュリティ会社の有料ソフトでない限りは入れるだけ無駄だと思ってる
754 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:55:53 ID:yXLuj9mN [1/2回]
まぁでもドルフィンブラウザーの時みたいにあると助かる場合もあるよね
755 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:56:16 ID:UmTQmBMS [3/3回]
HTC Butterflyとも迷うね
756 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:56:19 ID:lbEA7BGr [3/3回]
>>687
http://www.imgur.com/Fy1Zk.jpeg
最初からくり抜かれてるのもあるよ
757 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 22:59:45 ID:q+3JvKI2 [1/2回]
これ音量0でスクショ撮ると最大音量でシャッター音するのは仕様?
758 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:06:52 ID:OnICprAs [4/9回]
しかし液晶の画像をアップする奴が誰もおらんねw
今までで画像うpされたの全部黄緑色液晶だよねー
外れ無しで黄緑液晶なんかな?
759 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:10:11 ID:OnICprAs [5/9回]
煽りとか抜きでVLの液晶の色って汚い水槽の色だよね
760 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:13:00 ID:Y2S0ueQs [1/1回]
>> OnICprAs
ペロペロ
761 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:14:03 ID:mnxOud0h [2/2回]
>>757
仕様、root化しないと無音化できない
762 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:14:51 ID:5+pmPrKJ [6/6回]
写真ならまだしもスクショまで音出る必要ないのに
と思ったけど、カメラで画面を写したままスクショで盗撮できるからダメなのか
763 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:15:40 ID:yXLuj9mN [2/2回]
ワンクリrootはよこい
764 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:16:29 ID:q+3JvKI2 [2/2回]
VLの色がおかしいんじゃなくて他のスマホの色がおかしいんだよ
基本的にLEDバックライトはデフォで紫がかってるしサムチョンの有機ELは真っ青
765 : SIM無しさん[] : 投稿日:2012/11/09 23:17:30 ID:T5cBIDgW [2/3回]
sony facebook 最新情報
http://www.uohere.com/viewer/viewer.php?id=2191352454488
あなたのfacebookの記事と写真を電書しましょう! http://www.uohere.com
UOHEREは、あなたのネットの資料を読みやすく電子書籍に作成
するツールです。何度でも無料!あるブロガーがUOHEREで電書を作りまし
た!! UOHEREを使えると、ブログの文章が綺麗にレイアウトされてIPAD、IPHONEば
かりでなく、IPAD miniでも読みやすくようになります
766 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:18:32 ID:g9IxjjU6 [2/2回]
青すぎる液晶は嫌いだからこれくらいが丁度良い。
駄目だったら文句のたまり場になるもんね。
767 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:18:53 ID:OnICprAs [6/9回]
Q どちらがVLの液晶でしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3599526.jpg
768 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:20:30 ID:AURFh2Um [3/4回]
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602494.jpg
他の機種と見比べたことないからよーわからんな。
769 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:27:16 ID:OnICprAs [7/9回]
>>768
補正して青くしたんだろうけど、赤い部分がとんでもなくくすんでるよねw
だから補正なんて意味がないんだよね
結局液晶が黄緑欠陥液晶なんだから
770 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:31:31 ID:OnICprAs [8/9回]
まあGKの血の滲むような努力には同情はするけどw
その努力は製品作りに向けて欲しいね
こんな欠陥液晶を擁護する暇が一秒でもあるならw
771 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:34:08 ID:KmAta2V1 [6/6回]
727だけど取説に
・卓上ホルダとパソコンを接続して充電することはできません
って書いてあったわ
772 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:35:33 ID:bUhziKwv [1/1回]
今日も不具合なく過ごせた
ただ地下はLTE入り難いね
773 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:38:19 ID:pVBUr4jE [1/2回]
充電器突っ込んだときの謎のスケジュールラー動作可能っぽいの
アプリ名何!?
キャンセルしたら出てこなくなっちゃった!
774 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:39:40 ID:AURFh2Um [4/4回]
スマートコネクトやないの
775 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:43:05 ID:OnICprAs [9/9回]
まあ糞液晶を補正しようなんてしたら余計汚くなるのは当然だな
776 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:45:01 ID:pVBUr4jE [2/2回]
>>774
ありがたう!確認しますた。
スマートコネクトの起動直後と画面違ってわかんなかった!
777 : SIM無しさん[] : 投稿日:2012/11/09 23:46:13 ID:T5cBIDgW [3/3回]
au新商品発表会写真でご紹介
http://www.uohere.com/viewer/viewer.php?id=2191352449636
あなたのfacebookの記事と写真を電書しましょう! http://www.uohere.com
UOHEREは、あなたのネットの資料を読みやすく電子書籍に作成
するツールです。何度でも無料!あるブロガーがUOHEREで電書を作りまし
た!! UOHEREを使えると、ブログの文章が綺麗にレイアウトされてIPAD、IPHONEば
かりでなく、IPAD miniでも読みやすくようになります。
778 : [―{}@{}@{}-] SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 23:58:42 ID:faQaiSC9 [1/1回]
>>749
アルバムの画像をタップしてみ
779 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 01:17:50 ID:7os5ROy9 [1/3回]
にぎわってきましたねー
780 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 01:38:25 ID:apduKnWx [1/1回]
WiMAXは一切入らない、窓際じゃないとワンセグ見れない(見れてもちょっとカクつく)ぐらいの田舎だけどLTE電波MAXで感動した
781 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 01:40:13 ID:OIObJSGX [1/1回]
今からこのビンビンLTEもみるみる遅くなっていくんだろうな。3GもWHSも出だしはめちゃめちゃ早かったのに今ではウンコだし
782 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 01:53:55 ID:zedtgvjw [1/1回]
ブルレコ連携のためにわざわざTOSHIBA製からSONY製のブルレコに変えるのってアホかな?
783 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 02:17:04 ID:yJb0BO0b [1/1回]
ワイヤレスおでかけ転送に対応してますが
普通のUSBケーブルを使ったおでかけ転送には対応しないのでしょうか?
784 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 02:20:19 ID:StZ8kBYY [1/3回]
>>782
別にアホではないと思うけど
SONYの策略にまんまとハマってる感じはするなw
785 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 02:35:55 ID:eDp4H6ko [1/1回]
あ、VLの電池使い切ろうと弄ってたら熱くなってきて画面上部に横一直線に黄ばみ発生…
ドット欠けチェッカーのグレー画面で確認
786 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 02:39:38 ID:cPNVFlk4 [1/1回]
>>781
3Gが速いたって桁が違う
787 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 02:55:31 ID:cRcLn8wb [1/1回]
>>786
確かに桁が1つ違うな。でもこの速さがいつまで持つか心配
788 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 05:46:10 ID:513mrBmA [1/1回]
今月自由に使えるお金が2万くらいしかないんだけど
この機種分割で買いに行ったら
その時お店でいくらくらいはらえばいいの?
お店では手数料はらって
機械代と通信料は来月末からとかになるってことでいいの?
789 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 06:09:52 ID:lPiV86Oj [1/8回]
昨日機種変してきた。LTEが強烈に早いわ。
豊橋市市内で36Mbbs。自宅アンテナ一本で12Mbbs。
光Wi-Fiで38Mbbs。
すげー(^ω^)
>>788
翌月から引き落としだから0円だと思われる。俺は0円だったよ。
790 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 06:13:37 ID:7l2T0e3c [1/1回]
>>763
http://xperia-freaks.org/bbs/forum/xperia-vlax-android-development
ここのGX/SX用のがそのまま使えるぞ
791 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 06:46:46 ID:6drSYh9A [1/2回]
よっぽどよく見ないとわからない程度だけど、側面部分に小さなブツブツ発見orz
塗装ミスで気泡が入ったような感じのブツブツ。
こういうのは交換してもらえなんかな・・・
792 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 06:59:51 ID:plghYCNc [1/3回]
何のために購入時の引き渡し前、
端末に異常がないか確認するように
店頭で渡されるのか考えてみたことある?
793 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 07:01:01 ID:XcfPn+Iw [1/1回]
悪霊みたいになっちゃった人がいるけど、誰か友人帳で名前返してあげた方がいいよ
794 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) [sage] : 投稿日:2012/11/10 07:11:30 ID:rWJKDJjO [1/3回]
昨日会社終わりで予約なしでゲットして何だかんだいじってたらこんな時間になってた、電池なくなったから充電中、特に不具合と思えるものは見つからず
795 : 791[] : 投稿日:2012/11/10 07:37:55 ID:6drSYh9A [2/2回]
>>792
そんな確認なかったよ。
これ、交換の相談をする場合、購入した量販店とauショップだと、どっちがいいんでしょうか?
796 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 07:42:41 ID:lPiV86Oj [2/8回]
やっぱりカバー無しのほうが断然カッコイいな。
797 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 07:43:47 ID:plghYCNc [2/3回]
俺買ったお店では必ず見せられるから
どこでもそうだと思ってた。
アフターサービスはauショップだろうけど、迷惑この上ないな。
798 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 07:53:40 ID:friGT1+/ [1/1回]
ID:OnICprAs
目のつけどころがシャープだねwwwww
799 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 07:55:08 ID:J4DJ2FUy [1/1回]
連絡先インポートしたら一人に対して2個項目できてしまった
リンク?してもうまくいかない
ひとつずつ消去しかないのかな
800 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 07:56:01 ID:lPiV86Oj [3/8回]
おろしたてのリチウムイオンバッテリーって極力減らしてから充電したほうがいいんだっけ?
801 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 08:13:07 ID:qACXYQFa [1/2回]
結局LTEの切り方不明なんだけども
ボタンどこにあるのー?
802 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 08:17:54 ID:/0zPIRom [1/2回]
>>788
機種変したからしたことないの?
一括で現金で払うか、頭金を現金で払うと自分で決めない限り、普通は店頭では出費はないはず。
手数料もあとでの引き落としか、振込み用紙が送られてくるくらいで。
803 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 08:19:11 ID:plghYCNc [3/3回]
設定にモバイルネットワークの項目があると思うけど、持ってないので推測。
804 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 08:20:53 ID:/0zPIRom [2/2回]
>>795
普通は買った店でしょ。
いきなりよそで買ったの持ってこられても迷惑な気はする。
せめて157やショップに電話で確認や説明してから行くべき。
805 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 08:21:47 ID:45tm/2Pg [1/1回]
>>801
Xperiaには共通の裏コマンドがあるから、それで設定。
806 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 09:05:08 ID:qACXYQFa [2/2回]
>>803
把握。もっと簡単にトグルでいいのに
アクセス深い・・・
807 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 09:10:18 ID:/oBIHPcH [1/3回]
>>710
まあエリア広いしそもそもあまり切るもんじゃないしね
ただこの機種は1700mAhっていうのがな…
どうなのかな、みんな今のとこ電池持ちに不満ある?
808 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 09:10:49 ID:/oBIHPcH [2/3回]
>>807
安価ミスった
気にしないでくれ
809 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 09:20:05 ID:FVONAhCN [1/2回]
IS03からの乗り換えだから、バッテリー持ちは格段に良くなったw
まあIS03の短さに慣れただけなんだけどね
810 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 09:23:12 ID:gHbxZzGU [1/1回]
ガイドブック買った?
811 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 09:37:19 ID:W6qRpIDU [1/1回]
何で買うの?
812 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 09:37:34 ID:SBvKyx1A [1/1回]
>>791
AXの黒の側面はクレーターだらけだよ
気になされな
813 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 09:58:48 ID:6ZjhnYw4 [1/1回]
みんなタスク管理ソフト何使ってる?
右ボタンで履歴出てきてスライドさせても履歴消えるだけでソフト終了しないらしい…
814 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 10:05:52 ID:vrsKL1TR [1/1回]
黒はAXと違ってこいつは側面までマット加工だから持ちやすくていいな
本体と一緒に牛の絶対気泡が入らないシートを買ってきたけど
これは地雷だった。買い直すか
815 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 10:15:19 ID:/oBIHPcH [3/3回]
1700mAhが怖くて手が出せない
なにか不満とかある?
816 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 10:26:47 ID:AN8hacDb [1/1回]
>>799
連絡先メニュー→連絡先フィルターでチェック外せば表示されない
817 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 11:09:40 ID:53uQiIg8 [1/1回]
>>815
一週間使ってみて不満はないぞ。
会社にも電源確保してるしな。
営業とかで外に居ることが多い場合はシラネ。
818 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 11:29:01 ID:SA63PGga [1/1回]
INFOBAR(1020mAh)から機種変した俺には1700でも天国だわ
1日使っても半分切ったことがない
それでも不安ならこの辺買って鞄に放り込んでおけば全く問題ないだろ
http://www.sony.jp/battery/products/CP-F1LSAVP/
http://www.sony.jp/battery/products/CP-F2LSAVP/
819 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 11:34:40 ID:7os5ROy9 [2/3回]
電池気にするくらいなら他の機種選んだほうがいいよ
用途によっては足りないだろうし。相当ヘビーじゃなければ1日持つよ
820 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 11:52:20 ID:25bqM1Qi [1/1回]
電池は減りが緩やかで安心した
821 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 11:52:44 ID:nwIm98CY [1/1回]
LTE専用のSIMにするとガラケーも使えなくなるし無料通話もなくなるんだよな。
だからacro HDにするわ。
822 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 12:06:06 ID:fFUnDN0S [1/1回]
基本使用料が1年間490円、テザリング525円2年間無料はありがたい
823 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 12:07:22 ID:Lr9HxG53 [1/4回]
結局どんな機種買ってもモバブーってもってると安心だよね
帰ってから充電で余裕って感じでも、家帰ったらすぐ出かけるはめになるときもあるし
電池微妙だから念のため充電しとくかってときもモバブー持ってたらしなくてすむときあるし
824 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 12:20:41 ID:pjr69D/u [1/4回]
今ならモバブ2A出力出てるくらいだし充電速度はかなり優秀だから持ってて損はないよな
825 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 12:30:57 ID:lPiV86Oj [4/8回]
ケバブーってそんなにいいのか?
普通に売ってるん?
826 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 12:37:29 ID:xUboGxE2 [1/2回]
ARROWS Z使用してる俺はモバブー2つも買ってしまった。。
ARROWSも電池持ち悪かったし、フジロックみたいな連日充電できない夏フェス用に買ったけど
この機種に替えたら確実に1個で十分だろうな・・・もったいないことした。
827 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 12:38:59 ID:8k0iX6H9 [1/1回]
ソニーのケバブー、キャンペーンちう
SMART STYLEキャンペーン | バッテリー | ソニー
http://www.sony.jp/battery/campaign/smartstyle/
ソニーストア USB出力機能付き充電器/アダプターの商品一覧 | バッテリー
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Main/rec_006003/
828 : SIM無しさん[] : 投稿日:2012/11/10 12:41:23 ID:FDfPbG+4 [1/4回]
ソニー、コードネーム「Odin/Yuga」とされる5インチサイズクアッドコアプロセッサ搭載
ハイスペックスマートフォン開発中(情報更新)
ソニー、Xperia シリーズに同社初となる5インチサイズ、クアッドコアプロセッサを搭載した
Android スマートフォンが2013年モデルとして準備中、スペック情報や実機写真リーク。コードネーム「Odin/Yuga」とされる製品。2013年1~3月登場予定?(情報更新)
■ スペック
コードネーム: Odin / Yuga
OS: Android 4.2 Jelly Bean
CPU: Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
GPU: Adreno 320
RAM: 2GB
ROM: 32GB
サイズ: 幅約72mm
重量: 不明
ディスプレイ: 5インチ JDI IPS LTPS ディスプレイ
解像度: 1920×1080 Full-HD
UI: The new 2013 Sony Xperia UI
カメラ: 12MP(背面 CMOS “Exmor R or EXmor RS) LEDフラッシュ付 2MP(前面)
ネットワーク: LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE, HSPA, EDGE
通信: 通信: WiFi 802.11 a/b/g/n Bluetooth 4.0
センサー: GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 近接センサー, 光センサー, NFC
外部端子: microSD, microUSB, miniHDMI, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Ion or Li-Poly 2500mAh~2800mAh (バッテリー交換不可)
その他: Mobile Bravia 2、xLOUD 対応
http://gpad.tv/phone/sony-mobile-xperia-odin-yuga-5inch-quadcore-android/
VLにしようと思ってたけどここのレス見て春モデルにすることにしたよ
ありがと
829 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 12:46:39 ID:lPiV86Oj [5/8回]
>>827
結構お高いんだな。
便利そうだけど。
830 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [] : 投稿日:2012/11/10 12:49:48 ID:rWJKDJjO [2/3回]
スマホなんてたかだか7万程度のものなんだから
欲しい時に買ってまた欲しくなれば買えばいい
次モデルのこととか考えるといつまでも買えない
831 : SIM無しさん[] : 投稿日:2012/11/10 12:52:23 ID:FDfPbG+4 [2/4回]
>>830
は?
7~8万は高いしポンポン買い換えないからたった数ヶ月待てばVLよりいいのが出るんだよ
832 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 12:56:34 ID:8y7cN9lR [1/1回]
捨てちまえ
833 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 12:56:36 ID:pjr69D/u [2/4回]
そしてまた数ヶ月経てばそれより良い物が出る
つまり欲しい時が買い時
834 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 12:57:25 ID:xUboGxE2 [2/2回]
その数ヶ月から更に数ヶ月待てば、もっといいのが出るんだろ。
835 : SIM無しさん[] : 投稿日:2012/11/10 12:58:23 ID:FDfPbG+4 [3/4回]
>>833
でも
VLと比べたら月とスッポンだろ軽自動車しか変えないのがスポーツカーが買えるようになるなら3ヶ月くらい待つよ
836 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 12:58:52 ID:lPiV86Oj [6/8回]
基地外にレスするヤツも基地外って誰かが言ってたぞ。
837 : SIM無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/10 13:00:20 ID:wNpoJBbV [1/1回]
7万が痛くもかゆくもない俺は普通ではないのか
838 : SIM無しさん[] : 投稿日:2012/11/10 13:00:23 ID:FDfPbG+4 [4/4回]
>>836
は?
別にここはVL買ったヤツだけしか書き込めないわけじゃないしXperia関係の話題だよ
エクスぺリアのケースや保護カバーを