

112 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 01:39:39.50 ID:4Y1E2WV1 [1/5回発言]
この機種のインスコされたアプリを一覧で解説してるようなサイトないかな
113 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 01:44:04.86 ID:BdWAkHC1 [1/1回発言]
>>112
一目瞭然ドロアみたいなのじゃなくて?
114 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 01:44:50.26 ID:8gvdDYfn [2/2回発言]
ガイドブック買え
115 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 02:40:52.65 ID:KX7rGbt5 [2/2回発言]
>>109
rom焼きできない海外端末買えない人で、今後もAndroid使い続けたいなら
ドコモは避けなきゃならんところまで来てるからなあ
Androidしか弾が無いのに良いところ全部潰す勢いで
下手すりゃマイナスの価値まで産み出してるからな
ごり押しする端末も中韓端末と不治痛端末のトリプルタッグだもんなあ
Xperiaを売り出してりゃいいのに
116 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 02:46:25.56 ID:MB8BYbHd [1/2回発言]
>>115
世の中の人間の大半は端末OSのアップデートまで考えて買わない
117 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 09:13:41.03 ID:r86Loy1j [1/1回発言]
acroHDがまだICS来てないとなるとこの端末に4.1くるかどうか怪しいな
auはもう一ヶ月以上前にきてるのにdocomoは情けない・・・
あと充電中にホームが回転するの勘弁してほしいな
118 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 10:16:18.05 ID:PeBa5cBA [1/1回発言]
充電中にホームが回転って、もはや不具合レベルだもんな
119 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 10:31:53.00 ID:eYKtElVJ [1/1回発言]
それってdocomoかXperiaホーム限定の症状?
120 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 10:47:23.92 ID:fun/5FXX [1/1回発言]
テレビに繋いでいるときも横にならないでほしいんだよね…
videoストア観るときだけでいいんだけど、固定できないもんなの?
121 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 11:01:33.64 ID:EGOo3RCK [1/1回発言]
LTEがつかみにくくなったんだけど初期化したらガンガンつながる。ゴニョゴニョし過ぎた。。。
122 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 11:06:26.72 ID:3u7Stt5d [1/2回発言]
XperiaTabletS買ったら快適すぎて、GXちゃんマジ空気
使う人のスタイルによるんだろうけど、自分の場合
タブレットメインになってしまった
123 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 11:50:28.64 ID:ClFXLLHj [1/3回発言]
ペリタブを外で使う気になるならそれでいいんじゃね?
124 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 11:56:40.54 ID:9t6zRBwI [1/1回発言]
>>122
お前はそうなんだな
良かったな、あっち行け
125 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 12:12:52.85 ID:sJnYc8Ll [1/1回発言]
>>122
解像度低すぎて
ソニーのタブレットは絶対買わない
126 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 12:21:11.62 ID:KWaOQUha [1/6回発言]
>>125
やっぱりタブレットなら今はフルHD欲しいよな
アクセサリーや周辺機器も多いからフルHDだったら絶対買ってたんだが……
127 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 12:22:50.09 ID:B6knG7bK [1/1回発言]
どうでもいいけどVAIO DUOSはそそられる
128 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 12:33:08.05 ID:4Y1E2WV1 [2/5回発言]
設定にホームの向き固定する項目あるよ
129 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 12:40:39.24 ID:Yqq4ZSv6 [1/1回発言]
geekbenchでiphone5にスコア勝ってるな
130 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 12:40:46.00 ID:UjE8x3lt [1/3回発言]
>>122
わかる。
SonyTabletS持っるけどやっぱタブレットの大画面は情報見やすいし
操作もしやすいからね。
>>126>>125
SonyTabletSは同じ解像度だが、小さい文字もちゃんと読めるし解像度の点で
不満に思ったこと無いなぁ。
131 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 12:43:50.85 ID:FYhqDI9b [1/1回発言]
じゃあタブレット使ってれば良いじゃん
132 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 12:44:58.56 ID:QRDB411q [1/2回発言]
時々ボタン押してもスリープから復帰しないことあるんだが、似たような症状出る人いない?
この状態になっても少し時間置くと普通に復帰するんだが
133 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 12:46:48.01 ID:KWaOQUha [2/6回発言]
>>130
やっぱりGXと比べちゃうとほぼ同じ解像度なのにインチが全然違うから物足りないし、個人的にタブレットの使い方としてパソコン内にある地デジのtsを見たいからフルHDが欲しいんだよね
134 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 12:48:13.25 ID:KWaOQUha [3/6回発言]
>>132
それってほんの何秒間かの話?
俺もたまに2秒くらい反応なくてその二秒経つあいだにまた押しちゃって結果的に付かないようなことならあるな
135 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 12:55:57.39 ID:aZldEXQl [2/3回発言]
つか、docomoなら3980円+315円でスマホの通信し放題なんだよな
これがうまくて他所にいけない
136 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 13:07:27.01 ID:NHeMud8A [1/1回発言]
>>57
悪戦苦闘。
Gmailの連絡先の削除と復活でも駄目。
連絡先のエクスポート&インポートも駄目。
途方にくれてグループ分けを消したらOKになったわ。
Iceの問題なのかな?
GALAXYでは平気だったから
137 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 13:17:40.69 ID:UjE8x3lt [2/3回発言]
>>131
SonyTabletSはtegra2なのでスペックがちょっと低いので今はGXメイン。
>>133
動画見るにしてもあの解像度で十分だと思うけどな。
もちろん高いに越したことはないが、動画は並べて見比べなきゃ分からんレベルだと思うよ。
地デジなんて解像度は1920×1080じゃなく1440×1080だしな。
138 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 13:27:06.47 ID:KWaOQUha [4/6回発言]
>>137
まぁ、見比べなきゃわからないのはそうかもしれんが俺は気になるわ
あと、揚げ足とるようだがBSの1920×1080も見るんでねwww
タブレットの話はここまでにしよう
GXは不満点が少ないからどうしても他の話題になりがちだ
139 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 13:37:46.97 ID:UjE8x3lt [3/3回発言]
「あ、そうなんだ、BSの方なんだね。」、レベルの話だと思うんだが、なぜ
「上げ足取った!」と解釈できるんだw
SonyTabletSはヌルサク感でGXに負けるてるし、せっかく買ったので
GXをメインに使いたいという気持ちがあるので今はあまり使わなくなったが、
もしXperiaTabletSを買ったら>122の様にそっちがメインになる可能性はある。
ソニーのタブレットは持ちやすいのでマジで良いよ。
タブレットで重要なのは解像度ではなく”持ちやすさ”。
140 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 14:20:07.67 ID:aZldEXQl [3/3回発言]
orz
必死でストラップあなにストラップ紐も通そうとしてたのを思い出した
141 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 14:55:25.73 ID:z6LuPAeD [1/1回発言]
スレ違いってわかんねぇのかなグズは
142 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 14:57:34.55 ID:KWaOQUha [5/6回発言]
>>141
俺も話し込んじゃったし悪いけど、やめようっていってるのにベラベラと喋ってドン引きだよね
143 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 15:22:54.27 ID:65jtCPht [1/1回発言]
>>103
少し亀だが
俺別スレでこいつにその画像教えてやった奴なんだけど
恐らくELUGA powerの標準だと思われ
144 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 15:33:26.25 ID:MTwRmhpw [1/7回発言]
>>143
少し亀ということは、君はタートルズか何かかい?
145 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 15:37:15.08 ID:+7WPzEFZ [1/1回発言]
カワバンガ!
146 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 15:37:35.12 ID:Jf6donsU [1/1回発言]
タートルズ知ってるやつ少なそう
147 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 15:43:40.79 ID:vW/w4Fiy [1/1回発言]
>>143
つ ピザ
148 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 16:06:03.83 ID:USetBsWu [1/1回発言]
rootとっていろいろやれば電池持ちよくなる?
149 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 16:21:13.73 ID:lDJTao3S [1/1回発言]
>>148
そういうことの判断もつかないならやめといた方がいい
150 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 16:27:21.90 ID:9WUoyWHC [1/1回発言]
>>136
電話帳開いてドコモのグループを削除すればOK
151 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 16:30:20.14 ID:DG4Ay6m7 [1/3回発言]
>>146
スーファミのゲームでマンホールに落ちるとわれにひかりを
152 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 16:38:55.60 ID:qVEzresq [2/2回発言]
ヲイ!TNNTネタいい加減にぃ!
懐かしいなぁ( ・´ω・`)
153 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 17:03:17.27 ID:KL+Ij86G [2/4回発言]
これ新機種なのに
MNPじゃなくて普通の機種変でも
毎月割が2700円もあって凄いな
154 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 17:04:54.64 ID:SspFhOg2 [1/2回発言]
>>141>>142
お前らのレスこそ無駄だって気づけよ。
155 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 17:08:26.10 ID:KWaOQUha [6/6回発言]
>>154
そんなに悔しかったの?ID:UjE8x3ltさんw
156 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 17:13:04.42 ID:SspFhOg2 [2/2回発言]
>>155
うわぁ、馬鹿すぎるこいつw
しかもファビョって無駄レス繰り返す始末。
ま、俺も同じ穴の狢だがw
157 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 18:08:47.17 ID:4Y1E2WV1 [3/5回発言]
最近使ったアプリって再起動すると消えるんだな
ずっと残るのかと思ってた
158 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 18:12:57.47 ID:E39MAmpW [1/1回発言]
最近使ったアプリを右か左にフリックすると
159 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 18:20:09.89 ID:NRa+3dev [1/2回発言]
マジでIDチェンジしてカキコしてるやついたんだな・・・
やっぱROMってるだけにしといた方がいいな
160 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 18:35:06.00 ID:YRhUoSUK [1/3回発言]
なんちゅーかXperia同士の敵対感どんだけだよ
161 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 18:40:50.98 ID:3u7Stt5d [2/2回発言]
スマン、タブレット買って浮かれて記念に書き込みしたら荒れてしまった
162 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 18:44:35.25 ID:QRDB411q [2/2回発言]
>>134
もっと長い時間かもしれんが、結果的に連打になっちゃってることはあるかも
突発的に、しかもまれに起きることだから原因がわからん
163 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 18:49:07.74 ID:DG4Ay6m7 [2/3回発言]
今のところスマホデータで音質がいい順位つけると五位くらいまでは、何なるかな?
GXは何位?
164 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 18:51:17.37 ID:MTwRmhpw [2/7回発言]
>>163
スマホの中では普通に1位だな
165 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 19:02:44.07 ID:DG4Ay6m7 [3/3回発言]
>>164
まじかよ!
嬉しいな。
ただ、今日シャープのちっこいやつ?
あれが、音質を売りにしてて、ヘッドホンまで置いて試聴してくださいってあってさ、聞いたら音質がGXよりよかった気がしたから。。。
まあもとデータも違うけどね
166 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 19:07:02.93 ID:NRa+3dev [2/2回発言]
ネットで誰かが言ったことをそのまま受け入れるとか将来が心配な子だな
自分で判断するようにせんと
167 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 19:29:51.23 ID:MTwRmhpw [3/7回発言]
>>165
そりゃー、イヤホンやヘッドフォンでいくらでも変わるわな
ちなみにオレのは10Pro+Luneで直刺しなら4Sよりいい
168 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 19:32:51.37 ID:HY9hPKX4 [1/3回発言]
>>165
実際の所、HiFiなオーディオで無名に近いシャープに
音質を期待するのは難しいと思うな。
国産メーカーとして建て直し頑張って欲しいし、
別にシャープが嫌いなわけじゃーない。
そもそもスマホで音質云々は論じるべきじゃないだろうな
169 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 19:46:19.31 ID:+7rzR4jq [1/2回発言]
>>148
バッテリーの持ちは、root云々よりも使い方によるんじゃないの?
いらないアプリ削除出来る分、多少はよくなるだろうが、モバブーなり持ち歩く方が確実に電池切れの心配はないよ。
ちなみに俺はroot取らずにスリープ状態だと、1.5%/hぐらいの消費。
170 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 19:48:30.46 ID:jcAlHnsF [1/1回発言]
音に関しては他との比較なんかしてもしょうがない。どーせ好みは人それぞれだから。
GXが鳴らす音をどう自分好みにするかが問題だ。
ま、その話もスレチ感たっぷりになりそうだが。
171 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 19:52:52.47 ID:G8pKAyvl [1/5回発言]
SB⇒Docomoに乗り換えでこの機種を考えてるが、有り?
ちょっと前に友人が「Xperiaはこれから要注意」って話してたけどなんのことかわらかん。
172 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 19:53:37.31 ID:QYv0hR56 [1/1回発言]
>>168
シャープは意外に昔ラジカセとか出してたみたいだけどね。最近は出してないしどんなもんでしょうね。
173 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 19:57:03.98 ID:KL+Ij86G [3/4回発言]
ここで音質語ってる奴ら、
まさか不可逆圧縮のmp3で聞いてないよね?^^;
174 : SIM無しさん : 2012/09/17(月) 19:58:18.16 ID:7RRPH2Bc [1/7回発言]
まさか邦楽なんて聞いてないよな?
エクスぺリアのケースや保護カバーを